イノキャン参加者の声【中学生高校生編エレパ(1)】
イノキャン参加者の声【ライカーズアカデミア編エレパの章(1)】 何回かに渡り掲載します!! こんな心境だったんだ・・と思っていただければ幸いです。 ──本日より、昨年の始動部門、中学生・高校生にして初出場、初入賞を果たした「エレパ※ライカーズアカデミア所属」の3人にお越しいただき、当時の様子などを聞いていきながら、今年参加者の不安を少しでも解消できればと思っています。 それでは、エレパのみなさま、塩島先生よろしくお願いします。 エレパ・塩島先生:よろしくお願いします。 ──イノベーションキャンプをいつ知りましたか? あみさん:ちゃんと知ったのは、一ヶ月前です。塩島先生が、「お前ら、イノベーションキャンプ出るからな」といったことがはじまりです。 たくまさん:塾なのに、なんかすごいポスターはってあるなって思っていたんだけど、まさか本当に出るとはね・・・。 ──申し込み当時は何をしていましたか? あみさん:山梨県の森林環境部森林環境総務課が行なっていた、山梨水ラボプロジェクトに採択され、ホタルと水の関係を調べていました。そして、ホタルマップを3Dプリンターでつくり、ホタルの光をLEDで再現するために、プログラミングを学んでいました。 ──当時は、中1、中2、高2、高3でしたよね?参加する前の心境はどうでしたか? あみさん:自分たちの出したアイデアが漠然としすぎていて、こんなんでいって大丈夫なのかなぁって。 かれんさん:大人の中に中学生がポーンっといるってのも、んー、なんだろ、不安だったし、怖いだろうなぁって思っていました。 たくまさん:でもさ、大企業の人もくるからって言ってたから、楽しみだったよね? あみさん:え?不安でしょ。こんなプランを大企業の人にみせんの?って かれん:ワクワクもしたけど、正直行きたくなかったよ・・・・。 ──イノベーションキャンプ期間中の様子を教えてください。 あみさん:私たち、金曜日は、学校だったんで、あとから行ったんですけど、行ったら大企業の人ばっかで、戸田さんに言われるがまま、挨拶回りに連れて行かれました笑 名刺と顔が一致しないくらい回りました・・・・。 かれんさん:そこで名刺の渡し方を学びました。相手の方に自分の名前をむけつつ、にこやかスマイルで!あ